2007年02月14日

沖縄青の洞窟ツバメウオ

沖縄青の洞窟ツバメウオ

昨日青の洞窟にスノーケリングに行ったら、久々にツバメウオに出会いました。水温が高い夏場は、ウヨウヨとじゃまになってしまう位いっぱいいますが寒くなると、何処かへ行ってしまいます。
このツバメウオはまだ子供で小さいですが大きくなると、人の顔よりも大きくなりますさかな
ですが正面から見ると、ペっちゃんこなんです。
沖縄青の洞窟ツバメウオ
こんな感じ。でこのツバメウオの名前の由来は下から見るとツバメが飛んでるように見えるからだそうです飛行機
沖縄青の洞窟ツバメウオ
こんな感じ。
沖縄青の洞窟ツバメウオ
横と正面一緒に写ってますニコニコ
暖かい時季に、沖縄青の洞窟スノーケリングに来ればいつでも会えますよビキニを着て海でスノーケリングシュノーケル

沖縄青の洞窟ツバメウオ 沖縄青の洞窟を楽しむなら!
沖縄 シーストーリー
 〒901-222
 沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
 TEL 098-894-1117
 E‐mail info@seastory.jp


同じカテゴリー(ナカノ)の記事
正面顔シリーズ!!
正面顔シリーズ!!(2009-07-03 18:59)

マル秘青の洞窟!!
マル秘青の洞窟!!(2009-05-21 19:50)

珍しいのかな!?
珍しいのかな!?(2009-05-14 16:45)

光る貝!!
光る貝!!(2009-05-09 20:06)

何処が目??
何処が目??(2009-05-05 21:07)


Posted by seastory at 10:24│Comments(0)ナカノ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。