2007年02月22日
沖縄のブダイ

沖縄ではブダイの事をイラブチャーと呼びます。ブダイは、オウムのような口なので、英名ではパロットフィッシュといいます。元々は藻食で岩やサンゴに付着している、海草などを、岩やサンゴごとかじって食べます

青の洞窟前で、餌付けしていると、食べにきます。あの歯で噛まれると結構痛いので、気を付けた方がいいですね

ブダイは、カラフルで、歌舞伎役者のような顔です。色んな柄のブダイを写真に撮って集めたいのですが、動きが速すぎて中々撮れません



沖縄 シーストーリー
〒901-222
沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
TEL 098-894-1117
E‐mail info@seastory.jp
Posted by seastory at 21:54│Comments(0)
│ナカノ