2007年04月22日
沖縄の海岸沿いでよく見かける植物って!?
皆さんご存知かも・・・

アダンの樹の実!!
パイナップルに間違えられることもチラホラとパパイアと同じ雄雌異株で、

だんだんと熟してきました。
雌株なるオレンジ色の実は、その色とブツブツとした形がどこかパイナップルに似ています。その実は人間には食べられず、ヤシガニやヤドカリが好んで食べます。葉のふちには細かいトゲがあり引っかいたりすると痛いです。そのトゲを除去した葉は、天日乾燥しゴザ・ゾウリ・カゴ・帽子等に利用されますよ。
沖縄青の洞窟を楽しむなら!
沖縄 シーストーリー
〒901-222
沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
TEL 098-894-1117
E‐mail info@seastory.jp
アダンの樹の実!!
パイナップルに間違えられることもチラホラとパパイアと同じ雄雌異株で、
だんだんと熟してきました。
雌株なるオレンジ色の実は、その色とブツブツとした形がどこかパイナップルに似ています。その実は人間には食べられず、ヤシガニやヤドカリが好んで食べます。葉のふちには細かいトゲがあり引っかいたりすると痛いです。そのトゲを除去した葉は、天日乾燥しゴザ・ゾウリ・カゴ・帽子等に利用されますよ。

沖縄 シーストーリー
〒901-222
沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
TEL 098-894-1117
E‐mail info@seastory.jp
Posted by seastory at 21:21│Comments(0)
│バッカス