【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年11月07日

美味しいものには目がないですよね(笑)

どうも、お久しぶりです汗
モッさんですチョキ

久々なのに、食べ物なのは、わたしならでは・・・ってことであかんべー

怒涛ぶーんの夏も終わり、
一息付いたところで、先日、ショップのみんなで今年もお疲れ様会をして来ました~アップ

場所は、マイナー元割烹・ハイウェイお箸
話やお店は知っていましたが、実際入るのは初めてだったので、
ドキドキハートで行ってきました★

中は、なぜか淡水魚アロワナが泳ぐ大きな水槽があり、細かく格子戸で仕切られ、落着いたいい雰囲気♪赤
さすが元割烹。
お料理も、和食メインで色々あって、高級和食ドライブインっぽい感じはてな

"みんな好きなの頼んでいいゾ!!"
というBossからの心強いお言葉に甘え、みんな各々好きなものを注文ピース
わたしは、ちょーーーーーーーーーー久々にうな丼、いっちゃいましたラブ

みんなの注文が終わり、ビールジョッキで乾杯!!
それぞれのお料理が運ばれて来、そしてBossが頼んだ"伊勢海老定食"がやって来た時に、その衝撃がやってきたのですっびっくり!!

見てくださいびっくり!!
この衝撃のサイズびっくり!!びっくり!!


この写真では衝撃が伝わり難いのが悲しいっぐすん
分かります??
おぼん、肩幅以上ありますよ??
おかず、何品あるんすか!!
部屋出しの旅館並みの定食ですっびっくり!
これで2,500円!?
さらに衝撃ですよね!!

そして、となりに座っているバッカスとおかずの交換をしたりしながら、
楽しいお食事の時間は過ぎていくのでした・・・


けど、このブログをよく見てくださっている方ならもうお気づきでしょう。
バッカスの前にあるお皿も尋常ではないことに(笑)
中華料理の大皿サイズのお皿に乗る、揚げ物の数々・・・
その種、6~7種類僕ボクサー


いやぁ、割烹ハイウェイ、おそるべしお店でした・・・



 沖縄青の洞窟を楽しむなら!
沖縄 シーストーリー
 〒901-2221
 沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
 TEL 098-894-1117
 E‐mail info@seastory.jp  


Posted by seastory at 13:13Comments(0)モッさん

2009年07月21日

正式に・・・

先日、沖縄海洋レジャー事業者協同組合の理事に
私たちのBoss・狩俣が任命されたことをお知らせさせて
いただきましたが・・・・

正式に任命状をいただきました~~~~キラキラ キラキラ 

その任命状がこれ下



いただいた我らがBoss下




にこにこですニコニコニコニコ

「沖縄の海洋レジャーの発展のため、頑張りますチョキ
とのことです音符オレンジ


 沖縄青の洞窟を楽しむなら!
沖縄 シーストーリー
 〒901-2221
 沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
 TEL 098-894-1117
 E‐mail info@seastory.jp  


Posted by seastory at 18:02Comments(0)モッさん

2009年07月03日

正面顔シリーズ!!


本日の正面顔は~映画にも出演されていた、ニモこと『カクレクマノミ』君です!!
クマノミの中では一番可愛くて人気の魚です!!
正面から見ても可愛い( ´艸`)
そして臆病で常にイソギンチャクに隠れているから『カクレ』の名が付きましたヾ(=^▽^=)ノ

ただ残念な事に・・・映画で有名になった事で、ごく一部の方が観賞用にと捕まえてしまい、
今まで見れていた場所から居なくなっていきました・・・

ダイバーは、水中の生物はむやみに触ったり、捕まえる事をしてはダメですよ~>w<




 沖縄青の洞窟を楽しむなら!
沖縄 シーストーリー
 〒901-2221
 沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
 TEL 098-894-1117
 E‐mail info@seastory.jp  


Posted by seastory at 18:59Comments(0)ナカノ

2009年06月24日

ダイバーから見た水面!!


ダイビングは正面から左右、下の方を良く見ていると思いますが、
真上を向くって事は少ないと思います!!?
水中から水面を見上げると光の加減で水面にある物がシルエットに見えます(≧ω≦)b

スノーケルをしている人にポーズをとってもらい、この様な写真になりましたが・・・
コンセプトは・・・・花?

素敵な写真に仕上がりますので、試してみて下さいヾ(=^▽^=)ノ




 沖縄青の洞窟を楽しむなら!
沖縄 シーストーリー
 〒901-2221
 沖縄県宜野湾市伊佐1-7-20
 TEL 098-894-1117
 E‐mail info@seastory.jp
  


Posted by seastory at 21:52Comments(0)ナカノ

2009年06月21日

本日、晴天なり!


今日の真栄田岬(階段横)での撮影です。
とても穏やかな今日の真栄田岬は
梅雨なのに晴天!梅雨が明けたような沖縄です。
とても日差しが強く暑かった今日一日ですが
真っ黒に日焼けしたたくさんの人たちに一言。

水分補給を忘れずに(冷やして、保湿もね)!
  


Posted by seastory at 20:32Comments(2)バッカス